国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」が現在、愛知県各所で行われている。
同芸術祭では、「表現の不自由展・その後」という企画展が行われていた。
企画展「表現の不自由展・その後」には、公共の文化施設で展示不許可になった作品?20点ほどが展示されていた。
「遠近を抱えてPart II」という映像作品?は、昭和天皇の御真影を燃やし、最後にその灰を踏みつけている。
その他にも、昭和天皇の御真影の顔を剥落した版画(写真を使用)や、戦時売春婦(従軍慰安婦)の像など、反日思想の強い企画展であった。
このため批判が殺到し、8月4日に中止となった。
文化庁は9月26日、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が中止になった問題をうけ、同芸術祭への補助金約7800万円の全額不交付を決めた。
愛知県の大村秀章知事は9月25日、中止となった企画展「表現の不自由展・その後」の再開を目指す意向を表明した。再開日は未定だが、10月8日以降とみられる。
翌26日には、文化庁が「あいちトリエンナーレ2019」への補助金約7800万円全額を交付しない決定をしたことに対し、法的措置を取ることを表明した。
情報元:大村知事、国を訴える考え 不自由展の補助金とりやめで [「表現の不自由展」中止]:朝日新聞デジタル
大村氏の感覚は普通の日本人とはかけ離れている。...いや、彼は人間として、やって良い事と悪い事の区別がついていないような気がする。
昭和天皇の御真影を燃やすのが芸術とはとても思えない。少なくとも、このようなものに税金を投入すべきではない。
愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で、「不自由展・その後」という企画展が8月3日まで行われていました。企画展は近日中に再開予定。
— 素人が新聞記事書いてみた (@np_ama) October 6, 2019
😑
「不自由展・その後」には、「昭和天皇の御真影を燃やし、足で踏みつける映像」が展示されていました。
これへの税金投入をどう思いますか?
Twitter でアンケートをとってみたが、98%の人が税金投入に反対している。
予想どおり、コメントはほぼ全て批判的なものだ。いくつか紹介したい。
とむ二佐 様
そもそもこの世は不自由なんだよ!
じゃ、その辺の雑誌や動画のモザイク外せよ!
容疑者の手錠、飛翔体、通名…全部晒せよ!
それができないのが世の中なんだよ!
芸術家かなんか知らんが思い上がるな!
ひらっち@バイク用前後ドラレコ欲しいぞ 様
税金投入どころか再開自体反対(# ゚Д゚)
コミ 様
しかもマスゴミはその部分を報道しなかった💢
ぱぬき 様
日本を救って下さった昭和天皇。
その御真影を燃やし足で踏みつけるのは
日本という国を否定しるのだから
絶対に税金を使ってはいけない。
貧乏暇なし 様
展示自体反対なのだが‥(-_-#)
八重樫 洋平 様
補助金がどうのこうのじゃなくて日本人として許せない行為。
黒井貴行 様
これに賛成する奴は国籍問わずまともじゃない。
大村氏には、これら国民の声は聞こえないようだ。